MENU




















 











海外
提携工場



EDOMAE SHIPYARD
BANGKOK


タイ バンコック




MIKUNI
International
 
Philippine

フィリピン マリべレス




Qingdao Yamane Ryu
Yacht Manufacturing

中国 チンタオ




『発展途上国に対するの漁業&造船 応援し隊』

  もう、使わないご自分の船の処分に困ったら、
   スクラップ(リサイクル法)の前に考えてもらえませんか?
               

 日本では船主様の老齢化や後継者不足が、年を追うごとに問題化してきています。そのため、まだ、使える船でありながら「型が古すぎて引き取り手がいない」とか、「管理がしきれない」などと云う理由で、やむなく船主様が費用を負担して、スクラップにしてしまうという、非常にもったいない処理方法が加速度的に増えつつあります。これは、誰も喜べない、誰も「トク」をしない処理方法と言えます。
 いっぽう、アフリカや、南米、東南アジアなどの発展途上国の沿岸漁業では、その国の実情で、やむを得ない事とは云え、旧態依然とした木造船で、ある意味、危険な漁も行われています。
 そこで我々は、船を作ることを生業としてきた業者や、海外輸出を生業とし、発展途上国と深いつながりをもった商社などが手を組み、日本で『お金を払って、まだ、使える船をスクラップにしてしまうくらいなら、無償もしくは非常に安く中古船を提供して頂き、なんとか効率の良いシステムでコストをギリギリまで下げて、それらの途上国に古くても優秀な日本の小型漁船を提供できないか?』と考え、2013年後半から、関係官庁や行政などの意見を聞きながら活動を開始しました。

 もし、このような計画にご協力頂ける方がいらっしゃいましたら、是非、情報を提供して頂きたくお願い申し上げます。

 なお、既に動かなくなってしまった船については、程度にもよりますが、輸出先の修理技術や部品調達などに制限があるので、相手側(輸出先)業者の了解が得られるようになるまで、輸出は無理かと考えますのでご了承ください。

 情報提供やお問い合わせは、下記のメールへお願い申し上げます。
 

                     


注意:
 我々は、「リサイクル法」による処理方法を否定するものではありません。管理しきれなくなった船の有効な処理方法の一つと考えておりますので、誤解のないようお願い申し上げます。



下記は「リサイクル法」に基づく処理方法のご案内です。


FRP船リサイクルシステム
上の画像をクリックしてください。
大きく表示されます
「FRP船リサイクルシステム」
上の画像をクリックしてください。
大きく表示されます
「システムの仕組み」
 
 
 上の画像をクリックしてください。
大きく表示されます
「料金(参考)」
上の画像をクリックしてください。
大きく表示されます 
「受付、搬入の日程一覧」










































FRP船、中古船、中古艇、カヌー、カヤック、フィギア、ドール、免許不要、ミニ、ボート、免許なし、モーターボート、造型のタカギホームページ